スーツ
いよいよトレーナー講習会(伊調さん、古賀さんとの対談)も近くなり、また稀勢の里関から大関昇進パーティーに招待されました。という事で、連休にスーツを買いに行きました。仕事がらスーツを着る事がなく、10年振りぐらいになると思います。近くの洋服の青山に行ったのですが、どこを見ていいのかわからず、ウロウロしていると店員さんが声を掛けてくれました。名刺を渡され、「いいスーツを見付けましょう、まずは採寸を」いきなりTシャツ一枚になり、隅々まで採寸です(苦笑)僕としては内心、(まだ買うと決めてないし、しかもこの店とも決めてないのに…)と複雑な心境で、若干イラッときていました。(笑)また、店員「どのようなスーツをお探しですか?」山口「年に一度着るかどうかのスーツだし、あまり興味ないんで適当に」今度は店員さんがイラッとしたように見えました。(笑)しかしそこは接客のプロ、熱心に諦めずに説明してくれました。一枚、一枚試着していくうちに、心境の変化が(笑)。結局スーツ、ワイシャツ、ネクタイとセットで購入しました。ネクタイも店員さんが選んでくれました。(笑)話は変わりますが、10年前に購入した時は、今よりかなり太っていて、サイズがなく困った覚えがあります。今回、店員さんが笑顔で「サイズは豊富にありますよ!」の言葉辺りから、かなり気分は良くなっていました。店を後にするときは、いいスーツを買えた事、これで準備が整った事の安心感で、最高の気分になっていました。ありがとうございました、酒井さん!
0コメント